IPO準備万端
今日も日東製粉、トヨタなど持ち株をせっせと売却。日経が上げているので、イマジニア、武田薬品など売却後に上げた銘柄も多いが、IPO当選のためには現金が必要なので仕方ありません。今日からライブドア証券のプレパスが有効で手数料が無料なので、今後の願いを込めてライブドアを100株だけ成行買いしました。もちろん、ターボリナックスのIPOは申し込みします。プレパス購入者は当選倍率100倍ですから、これではずれたら泣くに泣けません。
また、最近口座を開設した日興コーディアル証券に電話し、オールアバウト、ターボリナックスなどIPO4銘柄を一気に申し込みました。担当者もついていないうえ、実績もないのであまり期待していませんが、前受金も不要なので当たればラッキーです。
人気blogランキングへ←現在257位です
« 8月の投資成績 | トップページ | オールアバウトの結果は? »
「IPO」カテゴリの記事
- IPO・POスケジュール(2013.04.24)
- JT、鴻池運輸、タマホームの状況(2013.03.16)
- JT7%高(2013.03.13)
- JT満額回答(2013.03.12)
- 2013年IPO、PO当選履歴(2013.03.09)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/60570/5741507
この記事へのトラックバック一覧です: IPO準備万端:
戦闘モードですね。
それくらい気合入れなきゃってことですね。
私も、よくわからないけど、選挙が終わったら、ちょっと凹みそうなので、この1週間で少し、資金を整理いたしますわ。
投稿: 小夜 | 2005/09/01 22:45
Mayさん、
一休さんは当方の七月のMCJ、痛手でしたね。まあこんな事もあるのが投資。
月も替わって準備万端, "Go for it" ですね。
投稿: モネ | 2005/09/01 22:59
小夜さん
そうそう、今回はかなり気合い入っています。これで坊主だったら笑ってやって下さい。ショックでしばらくブログ更新出来なくなるかも。
モネさん
私には新興の値動きは理解出来ません。なかなか中級投資家になりきれないので、IPO当選戦略に注力したほうがいいという結論に至りました。一休、ソフトバンク、ナルミヤ、MCJの損切りはいい勉強になりましたよ。
投稿: 迷投資家 | 2005/09/01 23:22